生彩ある人生

蒼き淵の彼方よりあふれ出づる光の泉。内なるしじまと向き合いて 輝きは聖となり私と成す。

ニューヨーク州立大学時代の恩師ピーター・クウォン教授のことは、「One Day at a Time」(流れのままに2010年02月12日)に一度記したことがありました。 今朝、フト、この記事を再度読む機会がありました。先生は今どうしていらっしゃるのだろうかと検索して目にしたのは、 ...

英国政府は先月26日に、2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を全面的に禁止すると発表しました。電気自動車(EV)にしましょう、ということです。オランダやノルウェーでは、25年以降のディーゼル車やガソリン車の販売禁止を検討する動きもあるようです。ドイツは昨 ...

ドラッカー教授(Peter Ferdinand Drucker:1909年11月19日〜2005年11月11日)は、企業の目的は顧客創造であり、その目的を達成するための機能としてマーケティングとイノベーションがあると言いました。この「顧客創造」の原文は”create a customer”です。言葉を大切にす ...

尊敬する草苅健氏のホームページの「鹿追モデルの源泉を探って」に、生彩ある人生のエッセンスを覚えました。 ■9/6 鹿追モデルの源泉を探って (雑木林&庭づくり研究室  日々の迷走 2017年9月6日) 今週早々、鹿追町にお邪魔していました。地域力の一つのとらえ方である ...

おはようございます♪ 9月の中旬、いかがお過ごしですか。 早朝の氣温が下がり、めっきりと冷え込んで参りました。 下旬には、常緑の木々の合間に紅色や黄色が顔を見せてくれます。 わが家の背後の藻岩山と前面の円山の秋の彩が楽しみです。 さて、今朝は藤井尚治博士の『 ...

人生を楽しむ6つの心がけ 1)心品ある言葉を自他に使うよう心がける 2)心品ある人々との交流を心がける 3)心身全体の調和を保ち健康を心がける 4)楽天的(予定調和的)な言動を心がける 5)自他を優しく許すよう心がける 6)愛と呼ばれる氣高いエネルギーの主体であろうと ...

技術開発には夢があります。「空飛ぶタクシー」の開発にはワクワクしますね。ドイツには2015年創業のLilium Aviation(リリウム・アビエーション)」があります。日経ビジネスの蛯谷敏氏のマティアス・マイナー氏へのインタヴューを通じて、空の新たな交通事業構想と未来志向 ...

黄金週間(GW)が始まりました。 いかがお過ごしですか。 最近は、多くの方々と共に美しく生きようと思っています。 そこで、今朝はその必要条件をサラリと記します。 お楽しみください。 ヴォードヴィリアン(※)のタモリさんのお話。 彼の伊豆の別荘に7本の大きな木が ...

東洋経済ONLINEのTKO木本の「基礎から知りたい」では、知的財産について面白く取り上げてくれています。何かとってもいい感じなので転載させていただきました。お楽しみいただけると幸いです。 慶應義塾が「福澤諭吉」を商標登録できた理由なぜ「諭吉」がOKで「龍馬」がNGなのか? ( ...

早いもので、2017年も4月中旬。いかがお過ごしでしょうか。 今年最初の「生彩ある人生」です。 こうするのだと決めたところで、 物事は千変万化しているのだし、 絶え間なく動いてゆきます。 頭であれこれ作為するのも良いけれども、 大きなエネルギー、道、大愛、大調和、 ...

大晦日になりました。 みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。 今朝は、瞑想の話をお楽しみください。 チト、長くなりますがお付き合いをお願いいたします。 瞑想=神我到達です。 それは神我(「我神なり」)という、大霊との一体感のこと。 自我(自分は自分と思い込む ...

早いですね。今年は、もう半年が過ぎ去り、新たな半年が始まります。 今日7月1日は、電子工学技術者の佐々木 正博士(1915年生)のお話を楽しみましょう。彼は「ロケット・ササキ」の異名を持つ方で、シャープ元副社長でした。ポケットに入る超小型電卓の開発はこの方の仕事 ...

このページのトップヘ